2018年12月28日金曜日

〝入魂のショパン〝今度は3日通しですよ!

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←ご興味ありましたら

   横山幸雄さんによる13時間ものオールショパンの演奏会に大感激だったのが半年ちょっと前の5月のこと。
 そして来たる19年の5月、今度は3日間にわたりショパンの作品全部をやるそうです。しかも、オーケストラや歌手、チェロもつけるというから、それはそれはもう信じられないような🤷‍♀️演奏会。先行発売日のきょう、さっそくチケット購入しました。もちろん3日通し券。
 


 横山さんは毎年5月にオールショパンの演奏会を行なってきたそうで、2010年は16間半でショパンの166曲全部やったそうですね。これは

 一人の演奏家が24時間で演奏した曲数においてギネス世界記録に認定。

 ということらしいです。
 今回は10周年記念ということで、オーケストラ付きの豪華版で3日に分割。

 
 2018年5月は、ステージ裏のパイプオルガン席から見下ろす席でしたが演奏者から近く、指の動きが丸見えでなかなか興味深かったです。19年に関してはそのエリアはまだ開放していないようですね。もし解放されたおすすめです。今度の演奏会は、発売間もないのでステージ近くはまだまだありますよ。

 前回特にお気に入りだったのが24のプレリュードでした。中でも「雨だれ」ってそれほど好きな曲ではなかったのですけど、横山さんの研ぎ澄まさされた演奏に心打たれました。粒立った微音が天井をスーッと突き抜けるよう。こんな音色は素人には出せない。見事なタッチから生まれる音でした。ソナタ3番も超絶技法で素晴らしかったなあ。そして最後は大好きな舟歌、そして幻想ポロネーズで締め。ショパンファンが唸る曲順でした。個人的には前回来日したポリーニの演奏よりはるかに良かったです。

 あとご本人の解説が入るのもグッドですね。特にスケルツォ1番。劇的で激しい始まりから突如ほんわかな曲調に。この中間部分がポーランド民謡のクリスマスの曲だとは知らなかったです。一家団らん、ほんのり灯るろうそく、鈴の音。そんな小さな幸せな光景が眼に浮かぶようです。しかし突然切り裂くような激しく叩きつける音が再び。ポーランドの当時の悲しい現実ですね。このコントラストは解説があったおかげでさらに感動できました。

 一日中弾くということは、演奏者の体力は相当なものです。途中でお疲れになるかと思ったのですが、終盤に近づくほど調子が上がるように感じられました。でも聴く側も結構体力がいるんですよね。うちからオペラシティって2時間近くかかるので、今度は、なか日は新宿辺りに泊まろうかな。


                     ↓           ↓        ↓
  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ にほんブログ村 クラシックブログへ



0 件のコメント:

コメントを投稿

緊張克服は場慣れ

    先月、サークルの発表会がありました。   街ピアノにトライしてきたのも、発表会の緊張に慣れるためでした。     以前も書きましたが、発表会といえば、大人になってから初めて出たのがちょうど 5 年前。当時 51 歳で、先生から習うのは 14 歳の時以来 37 年ぶりです。...