2020年12月18日金曜日

続発表会は続くよ4

 「緊張や不安をエネルギーに変える」

 ラグビー日本代表のメンタルコーチの荒木さんの言葉を実行するのはなかなか難しい。でも、前回紹介したこのNHKの番組、実は今回の発表会の後に放映していたものなので、そもそも観ていないし当然実行できていないんですよね。

 そしていよいよ本番。舞台に上がる前は心拍数の上昇を意識して緊張感はありました。でもいざ舞台につくと最近は何故か落つきます。

 最近崩れるパターンは、少しのつまずき、そこからの連鎖でのグダグダ。崩れても持ち堪えないと。

 演目はショパン ・ノクターン17番です。ショパンが生前に作った最後の作品62の1です。人生を振り返るような、まるで天国を連想させるような曲。プロのCDの演奏は6分程度ですが、先生はアンダンテなのでもっとゆっくりに、と指導。私の演奏は8分弱と、人より長めです。

 この曲の最後の部分はゆっくり弾くのがとても難しいんです。ゆっくりなのに何故かどこかで音を外してしまう。間違えずに弾ける確率は五割か。

 崩れた瞬間って、何故か手が震えてくるんですよね。案の定発表会では少し崩れましたが、止まらず誤魔化してなんとか乗り切ったつもりです。

 緊張を乗り切れたのかどうか。どちらかというと今までの中では緊張しなかったほうでしょうか。大人になってからの発表会はこれで6回目。これも場数がモノを言うのでしょうね。

 なんかおんなじような事を前も書いたような。

 ともかく、そして、早速ではありますが、あさって、またまた、次は教室の発表会。

 曲目も一緒です。

 今度はあのラグビーのメンタルコーチのお話を参考に臨みたい。

 というわけで、発表会はまだまだ続くよ。

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←お読みいただきましたら

0 件のコメント:

コメントを投稿

緊張克服は場慣れ

    先月、サークルの発表会がありました。   街ピアノにトライしてきたのも、発表会の緊張に慣れるためでした。     以前も書きましたが、発表会といえば、大人になってから初めて出たのがちょうど 5 年前。当時 51 歳で、先生から習うのは 14 歳の時以来 37 年ぶりです。...