2017年12月25日月曜日

舞台の魔物

 にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←ご興味ありましたら

 広い舞台にぽつんと置かれたスタインウェイ。
 普段は巨大に見えるグランドピアノが、いざ舞台に立って目の前にしてみると、ものすごく小さく感じられる。不思議。
 そしてタッチの軽やかさ。濃厚で艶々した音色。家のアップライトとは雲泥の差だ。
 
 しかし、いざ自身の演奏となると、そんな高級なピアノを堪能する余裕もなく、舞い上がってしまうのが残念なところ。

 1年前の冬、37年ぶりの発表会に臨んだ。
 苦難の先生探しからようやく見つかった教室が、発表会まで1カ月ということで、出ることになった。曲はショパンの中で最も易しく誰でも知っているノクターン2番。
 ひと月で突貫で仕上げたつもりが、本番ではあまりのグダグダぶりに、舞台に潜む魔物の存在を確信した次第。

 さて2017年のクリスマスイブ。今の教室で自身2回目となる発表会を迎えた。
 演目のショパンの別れのエチュード。A、B、Aという構成で、Aは比較的易しいが、中盤のBがかなりたいへん。
 自分にとって難所は2つ。

 重音で右がジグザグに上昇、左が下る不協和音の4小節。
 そのあとの右も左も2-5、1-3で跳躍する不協和音。

 どちらかというと前者のジグザグが苦手で、ここを直前に猛練習したのはすでにお伝えした通り。後者の2-5、1-3は、まあ、なんとかなるかと。
 
 本当になんとかなるのか。さて本番では…。

    ↓     ↓      ↓


  にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ にほんブログ村 クラシックブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿

緊張克服は場慣れ

    先月、サークルの発表会がありました。   街ピアノにトライしてきたのも、発表会の緊張に慣れるためでした。     以前も書きましたが、発表会といえば、大人になってから初めて出たのがちょうど 5 年前。当時 51 歳で、先生から習うのは 14 歳の時以来 37 年ぶりです。...